こんにちは、食いしん坊のみんつ(@mintz)です。かんだ光壽、しんばし光寿といえば、貴重な日本酒が飲める名店として有名。特にかんだ光壽はかなり評価の高いお店。ただなかなか予約が取れず、今回はしんばし光寿に伺うことに。自分にとって日本酒はかなりアウェイ。どこまで楽しめるかな?と思ったけど不要でした。美味しい酒はやっぱり美味しい!
飲み専門だが、食べ物系も美味しい!
最初に3つのお通し。これは肉のサラダ。みて分かる通し、テーブルには日本酒のメニューになっていて、すごく気になる(笑)
ゆきの美人。これも美味しい。ちなみにおちょこの数が限られてるから、使い回す感じで。
チーズ盛り合わせも八丁味噌、わさびなど、日本の素材を使ったチーズ。
菊鷹。このあたりから、もうお任せだけど。これも貴重なお酒らしい。
食べ物系が無くなってきたので、メンチカツをオーダー。ジューシーで美味しかった。
横文字系で気になって注文。バトナージュ。といっても日本酒(笑)
ロ万。なるほどなーの名前。もうこの頃には酔ってあんまり記憶が無かったり。
とにかく「貴重な」日本酒の種類が多くて、それなりの人数で行けば、いろんな味を試せて楽しい。アクセスは新橋から近いけど、フツーのビルの地下一階でわかりにくい。なのにいつも満席だから、やっぱり人気があるんだろうね。
この記事を書いたみんつのプロフィールはこちらです。
人気ブログランキングに参加しています!記事がお役にたちましたら、このリンクをクリックいただけると嬉しいです!
食べログブログランキングに参加しています!詳しくはこちら!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!少しでもお役に立てたなら、右側のバーにあるFacebookの「いいね!」を押していただけると嬉しいです!